2010年07月22日
建前~暑い~
梅雨が明けると、今度は猛暑続きですね
私は寒いより暑い方が好きなので、まぁいいのですが、
大工さんや他の現場の方々はそんなこと言ってられません。

先日、高山市N邸がめでたく建前となりました。
お天気もよく・・・・
そりゃお天気がいい方がいいです。・・・雨よりいいです・・
でも35℃って・・・・もういい天気というより拷問に近いです

みなさん、こまめに休憩して水分補給するのですが、
それでも熱中症が心配になります
なんせ、ボルトが熱くて持てないくらいです。

しかし、さすがはプロ!!みごとに建ちあがりました。
今回の建物は前後に細長くずらしてあります。
町中の土地は長細い奥行きのある土地が多く、
そこにドカンと建ててしまっては、
どうしても真中に光が届かなくなるのです。
なので前後させることによって、光量と風通しを確保しました。
またボリュームが2つあることで、動きが出来、奥行きが広がります。
そんなことを考えながら、今日も自転車で(現場が我が家の近くなので)
フラフラ観察しに行きます

私は寒いより暑い方が好きなので、まぁいいのですが、
大工さんや他の現場の方々はそんなこと言ってられません。

先日、高山市N邸がめでたく建前となりました。
お天気もよく・・・・
そりゃお天気がいい方がいいです。・・・雨よりいいです・・
でも35℃って・・・・もういい天気というより拷問に近いです


みなさん、こまめに休憩して水分補給するのですが、
それでも熱中症が心配になります

なんせ、ボルトが熱くて持てないくらいです。
しかし、さすがはプロ!!みごとに建ちあがりました。
今回の建物は前後に細長くずらしてあります。
町中の土地は長細い奥行きのある土地が多く、
そこにドカンと建ててしまっては、
どうしても真中に光が届かなくなるのです。
なので前後させることによって、光量と風通しを確保しました。
またボリュームが2つあることで、動きが出来、奥行きが広がります。
そんなことを考えながら、今日も自転車で(現場が我が家の近くなので)
フラフラ観察しに行きます

Posted by (有)丸山建築 at 19:59│Comments(0)
│建築