棲むカタチ › 建築
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年06月29日
建築屋の自邸
今日は 五月晴れですねぇ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
頭痛持ちの私としては嬉しい限りです。
現場も雨が降らないときは嬉しい限りです。
基礎も打ててきましたよ~!
我が家は2世帯住宅なので手間がかかる上
変な形をしているのでさらに手間手間です
職人さん ありがとうございます。



頭痛持ちの私としては嬉しい限りです。
現場も雨が降らないときは嬉しい限りです。
基礎も打ててきましたよ~!
我が家は2世帯住宅なので手間がかかる上
変な形をしているのでさらに手間手間です

職人さん ありがとうございます。



2015年06月16日
建築屋の自邸2
毎日 梅雨空なわりにはあんまり雨も降らず
じっとり重い感じが続きますね
雨が降らなさすぎるのは困りますが
私たちの仕事は雨がないのはありがたいことです。
自邸もボチボチ順調に進んでおります



なんて 綺麗な仕上がり♥
腕の良い職人さんに感謝です
しかし、変なカタチ・・・・
まぁ ヘンテコなのも自分家でしかできないので
社長は金額の許す限りやりたい放題やるのでしょう(´-ω-`)
じっとり重い感じが続きますね

雨が降らなさすぎるのは困りますが
私たちの仕事は雨がないのはありがたいことです。
自邸もボチボチ順調に進んでおります




なんて 綺麗な仕上がり♥
腕の良い職人さんに感謝です

しかし、変なカタチ・・・・
まぁ ヘンテコなのも自分家でしかできないので
社長は金額の許す限りやりたい放題やるのでしょう(´-ω-`)
2015年06月11日
ディティールについて。
どの道のプロの方々もそうかと思いますが
プロになればなるほど、その分野の細かいところに
注目してしまうものなのではないでしょうか?
社長も細か~い所にこだわりがあったりします。
で、おんなじ畑の私もそこが面白かったら「おぉっ!」っと
思ってしまいます。


こことか こことか。
そうゆうところも 楽しんでみてください

そして 今回も社長のこんにちは♫
プロになればなるほど、その分野の細かいところに
注目してしまうものなのではないでしょうか?
社長も細か~い所にこだわりがあったりします。
で、おんなじ畑の私もそこが面白かったら「おぉっ!」っと
思ってしまいます。


こことか こことか。
そうゆうところも 楽しんでみてください


そして 今回も社長のこんにちは♫
2015年05月29日
いろいろな仕事。
鹿児島の方でものすごい噴火がありましたね(◎◎)!
御岳も噴火したし なんだか不安な感じです
さて、丸山建築は基本 住宅建築を設計施工させていただくことが
多いのですが、チラホラと違う仕事もさせていただいています。
お店・ホテル内装・今は山小屋なんかも!
色々 とても楽しいのですがこれも楽しくなりそうなお仕事の一つです。


こんな倉庫にカッチョいいものを作れたらと思います
そういえば 今朝小学生の息子が「ねぇ アクマデ ってどういう意味?」
と質問してきました。
あくまで・・・よく耳にする言葉なのにキチンと即答できませんでした。
親として ちょっぴり反省した朝ごはんでした
御岳も噴火したし なんだか不安な感じです

さて、丸山建築は基本 住宅建築を設計施工させていただくことが
多いのですが、チラホラと違う仕事もさせていただいています。
お店・ホテル内装・今は山小屋なんかも!
色々 とても楽しいのですがこれも楽しくなりそうなお仕事の一つです。


こんな倉庫にカッチョいいものを作れたらと思います

そういえば 今朝小学生の息子が「ねぇ アクマデ ってどういう意味?」
と質問してきました。
あくまで・・・よく耳にする言葉なのにキチンと即答できませんでした。
親として ちょっぴり反省した朝ごはんでした

2015年05月27日
いろいろな模型。
今日もなかなかの天気です。
しかし、未だにファンヒーターと冬布団を片付けてしまうのに
踏ん切りがつかない私(-_-;)
もうすぐ6月なのに・・・・日本では30°を記録している地域があるというのに・・・。
今日は この間社長が作ってた模型の話です。
丸山建築は お客様にプラン提案するときは基本模型を作ります。
その模型は白一色で作ることが多いです。
しかしたまーにたまーに本当に希に ほかの会社から模型だけ作ってくれと
依頼される時があります。
それは注文された通りに作るので
今回は珍しく色付き模型を作っておりました。

白模型も手間はかかりますが、本物に近い感じを出す
このような模型はとても気を使って制作します。できたできたヽ(´▽`)/
しかし、未だにファンヒーターと冬布団を片付けてしまうのに
踏ん切りがつかない私(-_-;)
もうすぐ6月なのに・・・・日本では30°を記録している地域があるというのに・・・。
今日は この間社長が作ってた模型の話です。
丸山建築は お客様にプラン提案するときは基本模型を作ります。
その模型は白一色で作ることが多いです。
しかしたまーにたまーに本当に希に ほかの会社から模型だけ作ってくれと
依頼される時があります。
それは注文された通りに作るので
今回は珍しく色付き模型を作っておりました。

白模型も手間はかかりますが、本物に近い感じを出す
このような模型はとても気を使って制作します。できたできたヽ(´▽`)/
2015年05月26日
建築屋の自邸1
今日はいい天気。
いい天気は無条件でご機嫌になります。
みなさん 建築屋の自邸って興味がおありでしょうか?
この度 専務改社長になりました彼が自邸を建てることを決意しました。
と、他人事のようですが私は嫁なので
おめでとぅぅ~と言っているだけではすみません
まず、ローンの段取りからなんですが 仕事上お客様のローンなども
見てきているはずなのに・・・自分のこととなると・・・
金額見てクラクラしました・・・改めて 家を建てるって大変です。
そして こんな覚悟をして建てるお客様に対してさらにますます
一生懸命やらなくちゃ!
と 普段にも増して身が引き締まっている嫁です(`・∀・´)
さて・・我が家・・・・
実はこうゆう仕事をしていますと自分の家のことって後回しになりがちです。
うちもかれこれ3年越しの計画がやっと始動し始めました。
が!始動し始めたら早いです(◎o◎)
予定地の元の倉庫が あっという間に・・・




今 この状態です。
我が家なので今回は細かくリアルタイムにおうちが出来るまでを
追っていきたいと思います。
お付き合いくださいませ

いい天気は無条件でご機嫌になります。
みなさん 建築屋の自邸って興味がおありでしょうか?
この度 専務改社長になりました彼が自邸を建てることを決意しました。
と、他人事のようですが私は嫁なので
おめでとぅぅ~と言っているだけではすみません

まず、ローンの段取りからなんですが 仕事上お客様のローンなども
見てきているはずなのに・・・自分のこととなると・・・
金額見てクラクラしました・・・改めて 家を建てるって大変です。
そして こんな覚悟をして建てるお客様に対してさらにますます
一生懸命やらなくちゃ!
と 普段にも増して身が引き締まっている嫁です(`・∀・´)
さて・・我が家・・・・
実はこうゆう仕事をしていますと自分の家のことって後回しになりがちです。
うちもかれこれ3年越しの計画がやっと始動し始めました。
が!始動し始めたら早いです(◎o◎)
予定地の元の倉庫が あっという間に・・・




今 この状態です。
我が家なので今回は細かくリアルタイムにおうちが出来るまでを
追っていきたいと思います。
お付き合いくださいませ


2015年05月25日
大人空間。
最近、自分がいい年齢になってきたせいか落ち着いた空間に
惹かれたりします。
基本はどのテイストも好きでオールマイティな感じなのですが
自分の中の流行りは確かにやってきます。
今は結構ザックリ、素朴な感じなのが良いなぁと思うのですが
古民家を改修させていただいたK邸のような
しっくり落ち着いた大人の空間も素敵だなと思う
大人の女性な私です


このちっちゃい神棚も

惹かれたりします。
基本はどのテイストも好きでオールマイティな感じなのですが
自分の中の流行りは確かにやってきます。
今は結構ザックリ、素朴な感じなのが良いなぁと思うのですが
古民家を改修させていただいたK邸のような
しっくり落ち着いた大人の空間も素敵だなと思う
大人の女性な私です



このちっちゃい神棚も


2015年05月21日
月刊誌??
こんにちは( 'ω')ノ
もはや月刊誌と言われても返す言葉もない・・・・。
しかし!朗報が!(私にとって
)
なんと パソコンから写真のダウンロードや絵文字ができるように
・・・いつのまにか治っていました!ひだっちブログ。
ほんとーに嬉しい。携帯からブログupするのは本当に。。。。
で、最近ちっとも上げていなかった物件ぞくぞく行きたいと思います


もうすぐ 竣工のT邸。
ここはかっこいい男の家って感じです。
(あくまで個人的な感想です)←よく通販とかに書いてあるヤツ。
収納や動線なんかもきっちり確保されてて キュッと締まった感じでいいです。
インテリア計画も相談してくださっているので
ちょっとワイルドなテイストをご提案しようかなぁと考え中です
ぷくくく。室内の写真 またupしますね
もはや月刊誌と言われても返す言葉もない・・・・。
しかし!朗報が!(私にとって

なんと パソコンから写真のダウンロードや絵文字ができるように
・・・いつのまにか治っていました!ひだっちブログ。
ほんとーに嬉しい。携帯からブログupするのは本当に。。。。
で、最近ちっとも上げていなかった物件ぞくぞく行きたいと思います



もうすぐ 竣工のT邸。
ここはかっこいい男の家って感じです。
(あくまで個人的な感想です)←よく通販とかに書いてあるヤツ。
収納や動線なんかもきっちり確保されてて キュッと締まった感じでいいです。
インテリア計画も相談してくださっているので
ちょっとワイルドなテイストをご提案しようかなぁと考え中です

ぷくくく。室内の写真 またupしますね

2015年03月25日
古民家
んんっ〜。この雪⛄️
朝 窓の外を見てビックリしますよね。もうすぐ4月の朝とは思えないです(。-_-。)
話はぜんぜん変わりますが、飛騨地方は立派なお家が多いですね。
今 改装させていただいているお家もとても立派で素敵です☺︎
雪に耐えるため 梁も柱も太いですし間取りも大きい!
ただ やはり寒さは厳しいですよね。
なので いいところを残して快適にリフォームするというのは
苦労も多いですがやりがいもあります。
特に お気に入りの場所があるとテンションも上がります♥︎
今回の改装現場はお気に入りの場所が多いです(o^^o)


息子は1歳から現場慣れしておりますヽ(´o`
朝 窓の外を見てビックリしますよね。もうすぐ4月の朝とは思えないです(。-_-。)
話はぜんぜん変わりますが、飛騨地方は立派なお家が多いですね。
今 改装させていただいているお家もとても立派で素敵です☺︎
雪に耐えるため 梁も柱も太いですし間取りも大きい!
ただ やはり寒さは厳しいですよね。
なので いいところを残して快適にリフォームするというのは
苦労も多いですがやりがいもあります。
特に お気に入りの場所があるとテンションも上がります♥︎
今回の改装現場はお気に入りの場所が多いです(o^^o)


息子は1歳から現場慣れしておりますヽ(´o`
2015年03月19日
個室で男2人
こんなあったかい日々なのにもうすぐまた寒波・・・
三寒四温っすT^T
でも 現場はプリプリ進んでいます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
時々 変な光景にも出会います。

んっ!?

んんっ?トイレに男二人
何をしているかはご想像にお任せです☺︎
三寒四温っすT^T
でも 現場はプリプリ進んでいます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
時々 変な光景にも出会います。

んっ!?

んんっ?トイレに男二人
何をしているかはご想像にお任せです☺︎